めうさん&イブさん誕生祭2019

 

今回のイベントでの改善点(課題)を教えてください

  • 地図の詳細かをしてほしいです。
  • 夜のグリモンイベントへ行くと宿に帰れなくなってしまう点
  • 無料バスが無かった
  • バースデーパス、限定版イブの方は4日から販売という告知が無かったのと、限定版イブ狙いだと、3日に食べ歩き等した後に既に行った店舗が割引サービス対象だったらスタンプ増やしたい場合に使えないのが残念でした。(店舗公表してあればまた別でしたが)
  • あと女性は大社湯使いにくいと感じる人の方が多いと思うので、男女でサービス変えるか、男女で使いやすい特典だと嬉しいです。
  • 新規応援団店舗の方達が倉野川市民をどのように迎えたらいいか、戸惑っていたように思えます。
  • 応援団所属の店舗様同士でバックアップしてはいかがでしょうか?
  • あついめうー
  • 声優やおじさんの様なゲストがいない時に人数が減る傾向がある
  • ゲストなしでどこまで盛り上げることができるか
  • タイムスケジュールのまとめが弱い
  • どこかにゴミをまとめて処理できる場所が欲しいです。また、去年あった公園の冷たい足湯を復活させて欲しいです。
  • バス停の場所と名前が地図にあると、バスを利用した移動がしやすくなると思います(スーパーヒーローへのアクセスがよくわからない)。
  • 暑い(しょうがない)
  • 営業時間が台紙になってないのが少し不自由に感じた
  • 個人的には食べ物や以外のお店だと足を運び辛いので今回いくつかのお店でやってた体験型のものつくりのイベントをもっと多くの店でやっていただけると良いと思います。
  • バイク用の駐輪場、駐車場があれば嬉しいです。
  • 宣伝が間に合ってない節があったように感じられました
  • 食事処の料理の差(メインと軽食)について、料理の量によってスタンプぺったんこする数を変えて欲しいと思います。
  • 暑かったので、冷房の効いた休憩できるスペースが欲しかった。
  • 訪れてぺったんたんのハンコが店舗ごとに「店内に置いてある店舗」「声をかけないといけない店舗」があり、判別がつかない
  • 円形劇場での新グッズの告知が遅かった
  • めうイブちゃんの山車や開催してるイベントの情報をもう少しツイートしてほしかったです
  • スタンプラリーに関してですが、一部に時間限定メニューがあり、全て楽しめない点、あと、倉吉駅周辺の参加店が少ない点でしょうか…
  • 告知等もっとしてほしい
  • 店舗のイベントの内容がほぼ同じところがあり内容の差別化が必要では?と感じた
  • 訪れてぺったんは、スタンプだけもらって、すぐ店を出てしまう人が、殆どの店舗さんだと、ひなびた(8分音符)ファンの印象が良くないものになってしまうのではないかと思った。
  • 店舗名は伏せますが、私が店内にいるときに、スタンプ貰いに来た方が、数人いて、その後店員さんと、地元の方と思われる方の会話を聞いてしまったが、人がスタンプ目的だけで来て、すぐ帰ってしまう。買ってくれればいいんだけどね、とお話されていた。もちろん、訪れたから絶対に買わなければならない、ということは無く、行ってみて気に入り、次回以降、イベント外でも寄ったりするとは思うので、良し悪しありますが、現地の方が不満を抱えてしまうのはこのコンテンツにおいて致命的な問題なので、工夫が必要と感じた。
  • 淀屋さんと、水田時計店さんのような、両方でお金を使うと、もらえるコラボを増やしてみても良いかと。(淀屋さんは募金なので良いが、あまり購入がない店舗さんだと、商品企画が必要なので難しい?)
  • 食べ歩き、2人で回って1日で5店舗達成はしましたが、夏で水分でお腹が膨れる上に、営業時間などの制約もあるので、まんばやさんのような持ち帰れるようなタイプのものも増えるといいです。あとは朝メニューもスタンプついたり、メニューの制約なくもらえたりすると嬉しいです。
  • 食べ歩きについて
    目標達成が困難、最大でも1日で終えられるレベルにしてほしい。
    ●理由:地元の人と他地方の人とで不公平感がある。全員が現実的に達成可能な内容にすべき。
    ●改善策:・目標を下げる(食べてぺったんは3個、5個、7個が限度かと) ・ポイント制にする(ボリューム大.中.小で3.2.1ポイントなど)
  • 食べ歩きについて(2)
    事情はなんとなくわかりますが、食べ歩き対象商品がウェブ公開のみというのは、歩きながら閲覧する場合かなり不便です。
  • 名刺について
    無料でもらえるお店もあれば、2000円以上購入しないともらえないお店もあるのは問題。そもそも名刺の有料化にかなり疑問があります。名刺配布の理由・目的を今一度考え直し、共有してください。
  • 缶バッジについて
    これも店舗ごとの条件にばらつきがありすぎます。また、同じ絵柄を大小作成していますが、儲け主義に見えるので、やめていただきたいですり(今後も長く多くのファンと付き合っていくつもりであれば)
  • バースデーケーキのイベントは、「ファンのため」ではなく、「一部のかなり熱心なファン」向けになってしまっている。(内輪イベント化している)
  • ファン全体が気軽に参加しやすいイベント企画をしてほしい。(すみません。良い案はすぐに浮かびません。とりあえず、石井旅館の一室のような閉鎖的な空間ではなく、もっと広いスペースで、気軽に参加できるものが良いです。)
  • ぺったんたん開催日初日がこの日(夏)って事ですかね…
  • 食べてぺったんのスタンプについて、一店舗一個制でしたが量や条件、値段などが店舗によってかなりバラつきがあるため、一部については2個押す形でも良かったと考えられます。(ちくわソフト(350円)とまきた旅館(5800円)など)
  • 移動距離がひどいでした
  • 暑い中スタンプラリーはしんどいと思いました。
  • スタンプラリーはひなビタ劇中とも関連性があり、店舗の集客効果が高く、ファンも倉吉の事をよく知って貰えるのでとても良い取り組みだと思います。ただ、期間は長いとはいえ、8/3スタートと言われれば折角の帰倉なので皆々、一生懸命に巡ると思います。現に1日で終わった方もおられるぐらいです。観光が目的ではなく手段になってしまう点は消費に繋がるので問題ないかな、と思いますが、必至に汗だくになり、その流れで打吹祭りやファンの集まりに参加するとなると、衛生的にあまりよろしくはないかなと感じました。
    近くに旅館を取っている方はシャワーを浴びる事も可能ですが、そうで無い方は大社湯が開く16時まで我慢しなければならないので自他共に不快感が解消されないかな、と。
  • 打吹祭りやイブめう誕とこの時期に集客が見込めるのは分かるのですが足で稼ぐイベントは夏に行うのは個人的にはしんどいです。秋になったらやります。
  • スタンプラリーの景品が先着順なのは良いと思います。
    それに併せてシリアルナンバーが入ると数字の語呂合わせもあり、もっと盛り上がるかな、と思いました。
  • バースデーパスを誕生日に販売して欲しかったです。めうちゃんの誕生日にイブちゃんのバースデーパスが売り切れて、なんの為に誕生日に行くんだろうと思いました。
  • ぺったんたんの対象メニューがQRコードとして載っていたが、スマホだと店舗によってはかなりスクロールしないと分からず、一目で対象メニューが分からりづらい。メニュー一覧を載せるか、各店舗にどのメニューが対象であるかをはっきり明記させたほうがよかったと思います。
  • イベント同士の時間帯の被り・対象メニュー(ある場合と特にない場合がある)
  • 一部の旅館は宿泊がスタンプの条件だったが、告知された時点で予約で一杯だったり他の旅館を予約していたりしたため、他旅館のように朝食や夕食のみでスタンプ対象にして欲しい。
  • ぺったんたんのスタンプ枠がもう少し大きいと嬉しかったです。
  • 駅に着いてから、バスに乗り、行き過ぎた。駅にわかりやすい表示が欲しい。
  • スタンプラリーが流石にきつかった
  • 声優さんトークショーがあったら良かった(声優さんも忙しいからしかたないと思いますが)
  • ぺったんたんで訪れたはよいが、不在だったりお休みだったりする店舗があったのでその辺が一覧なりまとまってわかりやすくなっててくれると助かる。
  • 食べ歩きスタンプ対象メニューや缶バッジの配布条件など実際に店舗に行かないとわからないのは不便だった
  • ここなつ誕の時とは違って今回は非常に暑かったため、街歩き企画では熱中症患者が出てしまう可能性もあると思います。訪れてぺったんの方ですが、美容室などはスタンプを貰うためだけにお店に入るのは若干抵抗を感じました(一般的に小売店と違ってサービス業ではサービスを受ける前提で店内に入ることが多いので)。また、スタンプラリーのスタンプが店主の苗字の印鑑というのはいかがなものでしょう。訪れてぺったんたんが押して何もせず次に行くなんてことが出来るため、結局その店のいい所を理解できてないのではないかと感じています。
  • スタンプラリーをはじめバースデーパスや缶バッチ、名刺、各店舗の催しなど、一度に収集要素を詰め込みすぎている感がありました。いろいろ行うのは面白くて良いのですが、実際に缶バッチや名刺の渡し忘れ、バースデーパスの使い忘れなどがあったためそう感じました。
  • 今回のスタンプ用パンフに、各店舗で何をいつまで行うのか等まとめて記載していただいていればありがたかったです。
  • イベントに関連する情報展開が直前すぎる。2週間程前までにはもう少し情報を展開してほしい。また去年行った上映会の様なイベントの有無のアナウンスもして欲しかった。
  • 食べて歩いてぺったんたんスタンプラリーに関して2点
    1.観光案内所などで押せる5人のキャラクターのスタンプについて、台紙にもイラストが印字されているため、少しでもズレると失敗したように見えてしまいます。くらみん手帳付属のまちあるきぺったんたんみたいに台紙の箇所は無地でいいと思います。
    2.スタンプラリーの食べ歩きに関して対象商品の記載がないのが不便でした。少なくとも食事かスイーツか全商品OKか、などジャンルだけでも載せてもらえると計画的にお店を回ることができます。
  • 食べるが多過ぎでおなかいっぱいになりました。
  • ひなビタ(8分音符)パネルが何ヶ所かお店内であるため気軽に写真等を撮れなかった点。
  • お店などは気軽に入れるが飲食店はやはり注文せずにパネルのために入るというのは行いづらい。
  • 毎回何か食べたりするのは不可能なため尚更。
  • 交通面、打吹まつりの時間帯がやや遅め(とはいえ地元の方々が最優先なので検討する場合参考にしていただければ幸いです)
  • 訪れてぺったんたんの店舗でいくつか入りにくい店舗があったり、なかなか商品を買うのが難しい店舗があった。イベント用のひなビタグッズなどがあれば商品を購入しやすく、判子も気軽に頼めるようになるのではないかと思った。

その他に気づかれた点などあれば教えてください

  • 情報発信がTwitterメインになっていて、解りづらかったり追いきれなかったりしています。
  • 応援団のホームページから各店舗へのリンクなども貼られたりされたほうがいいかと思いました。
  • 楽しかっためう
  • 打吹公園でキャンプやりたいです
  • 去年の打吹祭りよりひなビタ民が若干少なかった
  • どうしようもないですが暑くてそんなに動けません、すいません
  • CUTEGさんの新しい描き下ろしイラストを使ったグッズ等が欲しいです。
  • 食べ歩きで出たゴミを捨てるところが、お店の外に少なかった
  • キャラがかわいい
  • 去年の打吹まつりで実施していた倉吉駅-円形劇場間のシャトルバスがとても便利だったので、有料でもまた実施いただけると嬉しいです
  • 円形劇場の新しく出来たTシャツのサイズがフリーサイズしかなかったのでMサイズも作って貰えるとありがたいです
  • 全体的にとても良かったです
  • 案内図に白壁や倉吉駅から離れているところには最寄バス停などを記載はどうでしょうか?
  • これまでファンがたくさんのものを貰っているので、ファンが地域の人になにか出来ることが増えたら良いなと思った。(清掃活動、上に記入した商品企画をファンが行うなど…)
  •  
  • 見知らぬファン同士が、飲食店で集まったときに、こうしたら良くなるなどの意見がたくさん出ることがある。応援団ミーティングだけでなく、ファンミーティングの意見も聞くと、面白いことができるのでは無いでしょうか。
  • ネット上で気軽に投稿できる、、意見BOXがあるといい。(イベント後のこのアンケートだと、全部を覚えてられてなかったりする)
  • 名刺入れが出来たのなら、名刺が欲しい。デザインはひなビタ♪以外にも倉吉をモデルとしたものを作れば、サブカルチャー以外の所で宣伝もできる。(最近は仕事以外の名刺を持つ方が増えているようです。)
  • あまり関係ありませんが、打吹回廊二階のトイレドアが挟まれて危険でした。(思ったより開閉の幅が少ないです。)
  • 咲ねぇの魅力に気がつきました
  • 祭の後にゴミ拾いをする集団をみかけました。良い行いだと感じました。強制してするものではないと思いますが。
  • 帰宅後検討してみたのですが、ゴールド景品の条件は、回り方次第で2日で達成可能でした。行動力高い人がいることも想定したほうが良いと思います。
  • 去年あった「冷たい足湯」が今年はなかったのが残念(人手不足は仕方ないとはいえ)
  • 今回のイベントでは人と触れ合うイベントが多くとても良かったと思う。
  • 一方で、ひなビタ♪以外に音楽ゲームの話をすることが多く、そこで意気投合しても一緒に音楽ゲーム(特に今回はGITADORAプレイヤーが多かった)をプレーできる環境がなく残念に思った。
  • 訪れてぺったんたんのお店に『訪れてぺったんたん開催中!お気軽にお声かけください』みたいな看板やポスターがあるといいかもしれません。
  • 食べて歩いてのパンフ、何の店か一目でわかると良かった。
  • 今回暑さであまり動けませんでしたが、打吹回廊での休憩がなかなかに快適(ついつい寝てしまいました)でしたし、コミュニケーションスペース(?)では机と椅子もあって何かしら出来そうだな〜と思いました。
  • 今回は打吹まつりということもあり、一般の方が多くいらっしゃっていたので、また別の機会にでも!
  • お店の人と話をしていて、ひなビタは浸透しても、そのコンテンツそのものの浸透がまだまだ足りないというのを感じました。無理にとは言いませんが、円形劇場のギャラリーにある各キャラの特徴ぐらいだけは覚えてもらいたいかなと思います。
  • 倉吉を愛されている方やひなビタを知って倉吉へ来たという人が沢山いて倉吉の町並みは素晴らしいと思った。
  • イベントと直接関係ないが、小林薬局さんの斜向かいにあるお土産物屋さんが店舗の外まで饅頭を持って売りつけにくるのが大変不快で何とかして欲しい
  • 今回だけでなくここなつミライまつりの際も同様の事をされた
  • 今回の街歩き企画は数が多く、且つ遠い場所もあり(街歩きとは言うものの)レンタサイクルを使いたいという人も多かったのではないでしょうか。しかし、午前9時の時点でレンタサイクルが全て貸し出されてしまっていて、レンタサイクルの台数が不十分に感じました。また、一部イベントは内輪ノリの感じが強く、ネタがわからないという人もいたのではないでしょうか。倉吉の市民とひなビタ♪ファンの距離が近いとも捉えることができてそれは良いと思うのですが、新規のファンや初めて倉吉に来るファンにとっては蚊帳の外状態になってしまうのではないかなと思いました。
  • 訪れてぺったんたんの影響で、改めて倉吉の歴史や文化を触れることが出来るスポットもあったので、倉吉に来た際はそういうとこに行ってみて楽しむのもありだなと感じました。
  • 食べ歩きを行える店舗が増えたため、外にゴミ箱を多めに設置してほしいです。衛生面や管理などで難しいかもしれませんが…
  • 電子マネーが使える所が少ない。iDやQUICPay、交通系ICなど早くから普及していたシステムが導入されているとより帰倉の際の買い物がしやすくなる。
  • 倉吉聴き旅について、操作がしにくいと感じました。一時停止ができないか、あるいは操作が分からなかったので、不便しました。
  • また、機器が黒一色だったので、他の明るい色があれば良かったです。
  • 今後スマホのアプリなどで対応できれば、そちらの方が良いかと思います。
  • 参加店舗さんがみんな優しくて素敵でした。
  • ひなビタは今、盛り上がりが凄いので思っている以上にひなビタファンが多いと感じた。その点はとても嬉しくこれからもどんどん盛り上がって欲しいとは思うが、それに対してひなビタ関連のグッズ等は少ないため欲しいものが売れ切れ等多くてあまり買えず、やはり倉吉ならではのひなビタグッズが買えなかったりするのは少し悲しかった。
  • 円形劇場、打吹回廊にこの後の旧ホテイ堂改修と建築的にも面白くなってきていて、丹下健三建築である現市役所庁舎と合わせて何か出来そう
  • 缶バッチ配布をやっている店で配布条件が分かりにくい店舗があった。6月のここなつイベント以降も継続している店は多いので、店舗内での告知が分かりやすければよいと思った。
上へ戻る