山形まり花さん 誕生祭2019

 

今回のイベントでよかった点を教えてください。

  • 特定の時間に開催されるイベントが少なかったのでゆっくりできたところ
  • 円形劇場のまり花グッズやひなビタギャラリー
  • 自主的なイベントが数多あったこと
  • オリジナル名刺制作
  • 新しい店舗さんでイベントを企画してもらえたころと、食べ歩きぺったんたんのスタンプカードがアップデートされたこと。
  • 各場所でお祝いできる場所があったところです。
  • 交流会を交えた誕生日会
  • 円形劇場でのグッズ販売、名刺作成
  • 全体的に地元住人のキャラクターに対する愛着が他の聖地と言われる地域と比べて高かったように感じた。
  • なんだかんだで楽しめたこと。
  • ぺったんたんの対象店舗が増えたこと。
  • 食べて歩いてぺったんたんの限定メニュー
  • ひなビタ♪ギャラリー
  • 以前より各店舗の取り組みが活発になっていた気がしました
  • いなしま酒店さんのピアノ演奏を聴けたことと楽譜をいただけたのが嬉しかったです。また、グリモンのまりか生誕祭イベントで多くのファンと交流できて非常に満足でした。
  • 個人的に一番気楽に感じたのでこのやり方で大分落ち着いた様な気がする点
  • 軽率に帰倉している人意外にも今回が初だったり先月以来のリピーターさんがいた事
  • 円形劇場で名刺が作れること
  • 前回の打吹祭り同様体験場が設けられたこと
  • 円形劇場で新商品が発売されたこと
  • ひなビタ♪ギャラリーと円形劇場の新グッズと名刺作り
  • WhiteRabbitsのライブ
  • 訪れてぺったんのおかげで普段入らないようなお店まで気軽に入って話を聞けたところ
  • 初めて会うひなビタファンやひなビタ応援団所属の店舗の方と深く交流できた
  • 10枚限定ながら名刺作成サービスが良かった。次回以降もやってほしい。
  • 円形劇場の名刺企画は非常によかった。交換で交流も深まったので、次回以降も続けてほしい
  • まととやでの試合や、スイコーワークスでのクイズ大会等他の人との交流を深められるようなイベントが多くあった点
  • オリジナル名刺制作サービス(他のキャラクターデザインの名刺も欲しくなるので今後も是非やって欲しい)、円形劇場から定期的に追加される新規グッズ、早朝の軽食(水田時計)、軽い体験型イベント(まととや・花こまち)、持ち帰り可能な飲食物(ギフトやぶき)などの追加

今回のイベントでの改善点(課題)を教えてください

  • さくら祭りより前から倉吉に来ていおりまして、応援団の方が活動しだしてからは初の誕生日イベントですが、ファン・店員ともに身内同士の内輪感がとても強く苦手な空気でした。新しいファンも参加しづらそうです。
  • 顔と名前が一致しない人が多い、名札は導入するべき
  • お買い物券が使える場所を事前に知りたい。
  • まり花誕生日イベントはお店毎で企画されていたものがメインになっているので、応援団企画で目玉イベントがあったら良かったかなと。
  • イベントが多すぎて全てまわりきれないです。
  • 各イベントのタイムスケジュールがあればいいなと思いました(自分が見落としてるだけかもしれません)
  • 誕生日当日とは言え22日にイベントが集中していたこと。
  • 宿の門限の影響で参加できなかったイベントがあったこと。
  • 店の場所だけでなく、営業時間や定休日などもまとめた冊子が欲しかった。
  • 食べ歩いてぺったんたんのパンフレットには対象店舗が掲載されていたが、店舗毎の対象メニューなどの表記が無かった点
  • 対象食品を頼まなくてもスタンプが押せるようにする
  • イベントの目玉となるような企画が人数制限のある誕生会くらいしかなかったように思う。
  • あと、今に始まった事では無いですが、ひなビタ♪のパネルもそれなりの期間使われてキズやヘコミ、変形や張合部分の隙間などが目立ってきているように思います。今回はお誕生会の会場でまり花のパネルの右ひざにキズがあったのがとても気になりました。
  • スタンプを押してバイバイは少し罪悪感がありました、いかんともしがたい問題ですが…
  • 対象店舗の数的にゴールド賞が非常に大変だったので、もう少し賞品が豪華だと嬉しかった 対象店舗拡大待ってます
  • 今回は月曜日が祝日が絡んだので営業時間時間や定休日の実態が分かりにくかった。また、グリモン生誕祭の開催日をもう少し早く公開してもよかったと思います(開催3日前がよかったと思います)
  • 食べて歩いてぺったんたんが更新された際、どの部分が更新されたのかがわかりにくかったので、追加、更新があった店舗に目印があるといいと思った。
  • 食べ歩きぺったんたんの条件がわかりづらい
  • 場所によって金額制だったり特定の商品購入だったりするため、統一をするか、条件をHPに載せる等して欲しい
  • 前回からになるがスタンプラリーで行動を制限される形になっている、1開催ごとの店舗数を減らし開催毎に対象店舗をローテーションするような形には出来ないだろうか(その分景品を減らすなどしても良い)。
  • 街を巡るファン側もだが企画して迎えていただける店舗さんも毎回だと大変だと思う(やってはいけないというわけではなく)、スタンプラリー店舗だとお店の方も忙しくお話する余裕が無く、ファンとしても気を使って長居出来ないのはお互いチャンスを逃していると思う。
  • 軽めのスタンプラリーを切っ掛けに来店しその後はスタンプラリーをしつつ+推し店舗として常連になるような形の方が、お互い無理なく長期的に良い関係を築けるのではないか。

その他に気づかれた点などあれば教えてください

  • ひなビタの声優さんを呼んだイベントが開催されると嬉しいです。
  • 打吹回廊を有効活用できれば尚良い
  • ひなビタ♪を本当に好きになってくれているお店とこれから知りたいというお店が多くて嬉しいです。
  • 私達ももっと倉吉の事を教えてもらえたら嬉しいです。
  • 宿の門限の情報が前もってわかるといいのかも?
  • 要望になりますが、咲誕の時のような誕生日のメンバーのクリアファイルが景品になってるスタンプラリーがあると嬉しい。集めて良し使って良し飾って良し。見応えある大きさだけどかさばらないし丈夫なので。
  • 以下、感覚的で素人考えな意見になりますが
  • スタンプラリーの分量は1日でクリアできる程度にして貰えると2周目3周目を始めやすいし頻繁に来られない人や日帰りの人も挑戦しやすいかもと思います。あと、食べ歩きは安くて量が少ない店舗が優先されがちになってそうな気がするので、量や値段で貰えるスタンプの数が増えるみたいな仕組みがあればもっと色んなお店を周ってみたくなると思います。
  • ファン側にも、応援団の様な物が有れば、更に親近感が湧くかと。
  • いつかはミニライブ 実現するようにこれからも盛り上げていきます
  • ひなビタ応援団所属店舗・団体名リストを作って応援団公式サイトに公開してほしい。さらに営業時間・定休日、分布マップをPDFで作って掲載したら、遠方から来る人は計画を立てる上でものすごく助かると思います。(ぺったんたんスタンプラリーはその情報が不足してて、計画立てる上でリサーチに苦労しました(場所や訪れる部門対象店の営業時間と定休日の記載がなかった
  • 名刺については、SNSアカウントも表記できるようにしたらいいかなと思います。
  • いつも暖かく迎えてくれる倉吉市の皆様に感謝したい。
  • 台風の為か、23日は人が少なく感じました
  • 食べ歩きぺったんたんのパンフレットにあるマップの、縁~えにし~が訪れてぺったんたんの色になってる
  • イベント開催時ツイッターの応援団のアカウントで各種情報を集めたモーメントを作り、これを固定ツイートとすれば情報が把握しやすくなり、手間もそれほど掛からないのでは。
  • 応援団会議のツイートなどを見ると参加店舗が増えても人数があまり変わらないように感じる、営業時間などで集まれないのも分かるが会議に参加出来なかった店舗と情報の「双方向」の共有などは出来ているのでしょうか。
  • 普段集まられている店舗さんは長く応援団としてやってこられているので、スタンプラリー等の企画は判断基準がそちら寄りになっているのではと感じる面もあります(店舗数など)
上へ戻る